【2022年11月28日】「ファンク♯2」にサンプリング音源加えています

作りはじめは、前回上げた「ウォーク・ディス・ウェイ」のドラム音源のみでしたが、2つ加えてみました。2つ加える事によって、曲の表情が変わったように感じます。ドラムの音色は大事だなあと、最近つくづく思います。

加えたうちの1つはイントロと間奏とアウトロに。もう1つはサビに使いました。つまり、曲が大きく変化するところで使ったという訳です。

 

 

 

最近作る曲にこのパターンが幾つもあります。「くろい穴」「光る石」「うまく生きられない」…。特に「光る石」は、テンポまで大きく変えています。いずれも試行錯誤してというより、曲を作っていたら、過去に聴いていた曲が脳裏に浮かび、探して引っ張ってきた、というパターンです。

 

 

とは言え、いつまでもそうポンポンと浮かんでくる事はないと思われます。という事で最近は、他人の曲を聴いていて、ドラムがブレイクしていてサンプリングし易い曲があったら、PC内に読み込み音源ホルダーというのを作って、そこに入れるようにしています。曲を作りながら、こんな感じのが欲しいなあ、と思ったら、そこから引っ張ってくる、という訳です。

 

 

 

読み込み音源ホルダーには、ドラムのブレイクだけではなく、エレクトロニカのノイズ音源も入れています。前作「トカトントン」では、そこから結構引っ張ってきて使用しました。

このホルダーも結構素材が増えてきたので、そろそろ「ビート」「ノイズ」等の小分類に区分けしようかなと考えています。

 

 

 

 

 

「ウォーク・ディス・ウェイ」(‘86年)。ヒップホップがメジャーのチャートで初めて大ヒットした、記念すべき1曲です。MVの力も大きかったのではないかと。