【2019年11月10日】今、ゼロ年前後の中古CDがとんでもない価格で流通しています 〜 ベック「シー・チェンジ」、アリーヤ「アリーヤ」を購入して思ったこと

数日前に、久しぶりにリサイクル・ショップに足を運びました。

ひと通り棚をチェックして、購入したのは、ベック「シー・チェンジ」と、アリーヤ「アリーヤ」の2枚でした。

「シー・チェンジ」は’02年、「アリーヤ」は’01年にリリース。偶然なのですが、ほぼ同じ時期のアルバムです。

 

 

 

両方とも、当時に購入する機会を逸して、そのままズルズルと聴かずにいたアルバムです。理由はハッキリしています。

「シー・チェンジ」は、その前々作「ミューテーション」、前作「ミッドナイト・ヴァルチャーズ」が、自分的にはイマイチだったので、迷った挙句にもういいかなと。

「アリーヤ」は、買おうと思っていた矢先に、本人が飛行機事故で亡くなってしまい、聴くのがそのままになってしまったアルバムです。

ちなみに今更ながらですが、10数年の時を経て聴いても両方とも素晴らしいアルバムでした。

 

 

 

この2枚のアルバムに限らず、’00年前後には、(私にとって) 素晴らしいアーティスト・アルバムが数多くリリースされています。

ロックだと、レディオヘッド「OKコンピューター」「KID A」がリリースされて、ロック・シーン全体が揺れ動いていた頃。アメリカや日本ではR&Bブームで、アメリカだと革新的なビートのエリカ・バドゥやディアンジェロ等のネオ・ソウル、ラッパーのエミネムのブレイク、日本だと宇多田ヒカルが、J−POPのスタイルを刷新して、インディーズ・シーンでは、全く新しい音のエレクトロニカが世界中で同時多発的に奏でられはじめた、そんな頃です。

 

 

 

私は当時、仕事が忙しくて、その当時の聴きたい音楽・欲しいCDの、半分くらいはちゃんと聴いてなかった気がしています。それで今になって、その頃聴き逃した音を追っている訳です。なんだか、当時の自分に復讐している気がします。

 

 

 

それで時々そんな時期の中古CDを漁っていて思うのは、この時期の中古盤は、値段が極めて安価であるということです。つまり内容の良し悪しは別として、供給量に対しての需要がなさすぎるからこんな価格に落ちているのです。いやらしいから値段は書きません。

いや、ほんとにありがたいんです。ありがたいんですが、ちょっと複雑です。だって、「シー・チェンジ」「アリーヤ」が、たった◯◯円だよ!(←ならば新品を買えよと、アーティストにつっこまれそう 笑)

 

 

昔は高すぎてたくさん買えなかった音源が、今ではタダや、タダに近い価格で簡単に聴くことが出来る。どちらがより大きい感動をもたらすかというと。。

どんなに安く買ったCDも、聴くときは襟元を正してちゃんと聴かないと、アーティストに失礼だなあと。