制作日誌「Oh!Darin’ 」

【2018年6月27日】新曲が生まれました

 

 

「ひみつの言葉」に続いて、16ビートのブレイクビーツのリズム+くり返しのメロディの曲です。「ひみつの言葉」のようなマイナー進行ではなくメジャー進行ですが。ソフトだとこういう曲はすごく作りやすいです。音の抜き差しが容易だからです。

 

 

今回のはアコギを弾いていて出来た曲です。「輝け!オンナノコ」「ひみつの言葉」と、このところキーボードでの作曲が多かったのですが、アコギで作曲したのは久しぶりです。作曲ついでに、アコギの音も久しぶりに入れたいと思っています。アコギ+打ち込み、です。

 

 

途中のコードの進行が、クリシェではなくBm7→A♯m7→Am7、と普通に半音階づつ下降していくところが気に入っています。山下達郎さんの「僕の中の少年」に、このような動きがあったような気がします。ここをポイントにしたアレンジを考えています。

 

 

ソフト制作の場合、音の選択肢がほぼ無限なので、大まかなイメージをあらかじめ抱いてないと、創作の迷路に迷い込んで進めなくなります。そうならないようにしたいなあと。(迷いながら進むのも、それはそれで楽しいのですが、時間が。。) そして、音数も少なく、シンプルに行きたいと考えています。
とても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

【2018年7月4日】新曲に歌詞がつきました ♬

 

 

オケを作りながら言葉を重ねていき、歌詞が書けました。オケもほぼ完成に近い状態です。こんなに簡単に出来るのもソフトのお陰です。ソフト様様です、ホントに。

 

 

タイトルは「Oh!Darin’ 〜 歌い継がれる歌」です。畏れ多くも、かのビートルズの名曲と同名になってしまったので、サブタイトルをつけました。

私の敬愛する女性シンガー・ソングライターたちに向けてのリスペクト・ソングです。普通に、付き合っている歌の好きな彼女に向けての歌、にも聴けるように書きました。いろんな人がいろんな意味にとれるように工夫してみました。

 

 

ところで、数回前にこのブログに上げた「威風堂々」のメロディですが、結局サビの頭で半小節だけ、さりげなく引用してみました。こうやってバラさないと分からないレベルです。

 

 

 

Oh, Darin’ 〜 歌い継がれる歌

 

 

Oh, Darin’   君の声は 心に刺さるよ

Oh, Darin’   君の歌は 心に溶けるよ

Oh, Darin’   君の声が世界に響けば

Oh, Darin’   君の歌を 誰かが歌うよ

 

 

あの日僕たちは 大きな木の下で

大切な宝物を 交換した

大きな 愛溢れて 遠くを照らすよ

穏やかな 春の午後の 陽射しが 差し込む

 

 

近くの公園で遊んでる 子どもたちのはしゃぎ声や

うちの前をウロついてる 仔猫の鳴き声聞こえる

 

 

やがていつの日か

赤ちゃん宿ったら

その子の名前は

花の名つけようね

 

 

Oh, Darin’   つらい時は 心の底から

Oh, Darin’   うた歌えば 誰かが気付くよ

Oh, Darin’   君の夢は 必ず叶うさ

Oh, Darin’   君の歌は 歌い継がれるだろう

 

 

 

ジャケットが無事だった、女性シンガー・ソングライターたち。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

【2018年7月31日】「Oh!Darin’」歌入れ行いました 〜 韻を踏むことの重要性

 

 

 

7/4のブログ「新曲に歌詞がつきました♬」で紹介した「Oh!Darin’」、歌詞を大幅に書き直して歌入れを行いました。

何故歌詞を大幅に書き直したかと言うと、どうもビートに上手くはまらず、つまり、ちゃんと歌えなかったからです。そして、歌詞の意味的にではなく、歌いやすいように書き直しました。

 

 

実は私は自分で歌を作るまで、「韻を踏む」という事の重要性がよく分かっていませんでした。言葉は「音」よりも「意味」が重要だし、ちゃんと歌えば別に韻を踏まなくても、それなりに聴こえるのではないか、そう思っていました。だから、作りはじめの頃の歌は全く韻は気にしていませんでした。

 

 

でも歌の言葉は、実は「意味」よりも「音(響き)」の方が遥かに重要だと、歌を作り出してしばらくしてから分かりました。作り出してからいろんな人の歌詞をちゃんと読み始めて、いい歌は、ちゃんと韻を踏んでいて、歌いやすく、聴きやすいように、実に上手く作られているなあと、ようやく気が付きました。

特に、横ノリのR&Bやヒップホップなどは、母音・子音の選択によって、曲が大きく変わって聞こえます。この曲もそんなノリの曲なので、余計に考えて書き直しました。

 

 

ヒップホップやボブ・ディランさんなど、歌詞=韻を踏む、状態です。メロディを歌わないので、あそこまでやらないと音楽的に聴こえないからなのでしょう。ヒップホップなど、以前の私は、単なるダジャレかと思っていました。ホント、今更ながらスミマセンという感じです。。

 

 

その、大幅に書き直した後の歌詞を載せます。前にも書きましたが、私の人生でお世話になった女性シンガー・ソングライターたちへのリスペクト・ソングです。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

Oh, Darin’ 〜 歌い継がれる歌

 

 

Oh, Darin’ 君の声は  心に刺さるよ

Oh, Darin’ 君の歌は 心を濡らすよ

Oh,Darin’ 君の言葉  心が開くよ

Oh,Darin’ 君の仕草  心を満たすね

 

 

あの日僕たちは  大きな木の下で

大切な宝物を 交換した

 

 

Oh, Darin’ 聞こえてくる  懐かしいメロディ

Oh, Darin’ 何処から来る? 新しいメロディ

 

 

近くの公園で遊んでる 小学生のはしゃぐ声

うちの前をウロついてる 仔猫の鳴き声聞こえる

 

 

やがて僕らにも  子どもが宿ったら

その子の名前は  花の名つけようね

 

 

Oh, Darin’ 君の夢は 必ず叶うさ

Oh, Darin’ 君の歌は 未来へ続いていく

Oh,Darin’ !