昨夜久しぶりに呑みに行ったせいか、午前中はしばらく疲れがとれませんでした。もう若くはないんだなあと実感しました。いろいろと気をつけないと…。せっかくのオフ日、体調が良くないともったいないです。
という訳で、今日は作業の手を休めて、あらためて腰を据えて自曲を鑑賞しつつ、あらためてアルバムの曲のセレクト及び曲順決めを行いました。(前選んだのは、ひとまず棚上げという事で)
未発表曲は50曲以上あって、全部聴くのに半日以上かかりました。正直言って、よくこれだけ作れたなあと思いました。登山のように、振り返ると歩いた道程が一望出来た感があります。思えば遠くにきたもんだ…。(という曲があったのを思い出す)
ところで続けて聴いてて、ここ数年で1番変わったなあと感じるのは、メロディの自由度とリズム感 (及びリズム観) です。意識して変えようとしているところもありますが、無意識的に変わっていっているところの方が大きいなあと。まだまだ自分に対する興味は尽きません。
前回記事の環境音を録った公園。