ミックスダウン〜マスタリングを行い、ようやく完成にこぎつけました。次のアルバムに入れたい楽曲なので、もしかしたら歌だけ再度録り直すかもしれません。聴き返すと、声はちょっと低いかなと聴こえる箇所もあり、歌い直す時は、もしかしたら半音上げて歌うかもしれません。
午前中はミックスダウンの作業を行い、一区切りついたので、午後からはギター・アンプを購入に出かけました。もちろん、リユース・ショップです。
最近は音楽人気爆上がりの為、楽器の需要が高く、中古屋さんはこぞって買取価格を上げています。品揃えも、一昔前に比べると本当に良くなっています。そして当たり前ですが、買取価格が上がっているので、当然売値も高騰しています。まあそれでも新品よりはかなり安いのですが。
ギターに詳しいg君に聞いたりして、結局購入したのは「VOX V9106」という小さいアンプです。帰って早速ギターに繋いで鳴らしてみたら、意外と大音量でビックリしました。初めてエレキギターを買った大学生の頃を思い出しました。
私は来年還暦なのですが、相変わらずこんな事をやっていると、当時の自分が知ったら、どう思うんでしょうか (笑)。