TVやラジオ番組は「秒単位で進行する」と言われますが、まさにその通りでした。事前のシートに、曲順及び曲の時間はもちろん、曲間の時間まで秒単位で記入をして提出しました。生放送なので、現場の仕事は神経がピリピリなのではないかと。
という訳で、今日は重い腰を上げて、ようやくオケを作りました。因みに歌う曲は「Civilization」「FREE」「夢」の3曲です。いきなりのネタバラシですが、このブログを読まれているような奇特な方は、ケーブルTVなど絶対に聴かないであろうと思われるので (笑)。
「夢」は、単純に歌とギターを抜いてバックのコーラスの音量を若干調整しただけなので、割と簡単に出来ましたが、あとの2曲「Civilization」「FREE」は、アレンジを若干変えました。
「Civilization」は、TVで演るにはあっさりし過ぎかなと思い、コーダのサビを繰り返して、エンヤの楽曲をイメージして更にコーラスを12声程加えました。お陰で少し派手?になりました。歌詞も、音韻がしっくりくるように、一部書き直しました。
「FREE」は、エンディングのフェイドアウトの部分をアレンジして、コーダを作ってピッタリと終わらせました。作っている時は違和感がありましたが、出来上がったのを聴くと、こちらの方がいいかなとも思えてきました。このバージョンで歌も入れてみようかとも考えています。
という訳で、あと3日に迫ってきました。明日はg君宅でリハーサルを行う予定です。
変えた歌詞です。この曲も歌入れをやり直す予定です。