月別アーカイブ: 2019年8月

【2019年8月30日】高校野球の「球数制限問題」に思う

 

 

私は高校野球には全く興味がないんですが、今年は地元の星稜高校が決勝戦に進出して、職場では数日間、その話題でもちきりでした。その時に思った事。

 

 

 

その時に、勝敗とかよりも気になったのは、yahoo!ニュースにもよく上がっている、投手の投球数制限の問題です。張本さんやダルビッシュさんや野村さん、その他大勢の人たちが、投げさせるべきだ・ルールで制限させるべきだ、等々、持論を展開していました。

 

 

発端は、岩手県の地方大会で、高校時代の大谷選手よりも速い球を投げるピッチャーの佐々木君を、決勝戦に、監督が「投げ過ぎで怪我するかもしれない」という理由で登板を回避させた事からかと。(あくまでも私の情報では)

これに関して意見が真っ二つに分かれてしまった訳です。

 

 

野球に興味のない私に何故このニュースが引っかかったかと言えば。

単純な話、たくさん投げても大丈夫な子・たくさん投げ込まないと肩が作れない子、もいれば、すぐに肩が疲れてしまう子、もいる訳です。それを一緒くたに投球数制限しても、しょうがないんじゃないかと。選手一人一人、身体が違いますから。

何でそこを考えないのかなと。(現状では、指導者がそれが出来ないから、球数制限の方向に話が進んでいる)

 

 

そう思っていたら、私の知る限り、一人だけ同意見の方がいらっしゃいました。三冠王を獲り、監督になってからは中日ドラゴンズを優勝に導いた、落合博満さんです。

(球数に関しては) 選手を見て監督が判断すればいいだけで、外野がどうこう言う問題でない、とあっさりと仰っていて、いや、その通りだよなあと。

 

 

 

この問題で気になって、いろんなニュースを読んでいたら、今朝の上記の記事に。

興行ではなく、いち高校生が部活動として行う野球が、良くも悪くもこれだけ大ごとになっているのは、当事者だけでなく、面白がって観るファンと加熱報道するマスコミにも責任の一端があるのかなと。

シロウトの一意見です。

 

【2019年8月29日】「月を仰ぐ人々」ミックスダウン終わりました!完成!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今回のこの曲、最近の凝った音とは違って、レコーディング・パートも少ないラフでシンプルなトラックなので、ミックスダウンは主に、3パートで声色・歌い方の違う、ボーカルのバランスをメインに行いました。

 

 

完全に曲先で、いつもと違いトラック完成時になっても言葉のイメージは全くなかったのですが、完成したこの曲を聴くと、Aメロ・Bメロ・サビと、それぞれの言葉がメロディに合って上手くハマっていて、実に不思議な気がします。

きっと音を作っている際に、心の奥では着々と言葉が積み重なっているのだと思います。自分では意識してないだけで。

 

 

Aメロは即興で歌ったスキャットをそのままメロディとして採用しました。言葉がビートの間に挟まって進む、洋楽っぽい感じが、今までにない感じです。それと、手弾きのパートが多く、うち込みの音と上手く混ざって、こちらも新趣向でした。

次作に向けて、いろいろとプラスになる点が多いレコーディングでした。

 

 

 

知人に聴いて頂くのに、CDRに焼きました。黒PCをバックに、まるで満月のようです。