【2020年7月21日】「祝福の歌」歌を入れました 〜 カラオケの点数と歌唱力の関係

隣近所の住人が居ない隙を付いて (笑)、歌を入れました。

私はアパート住まいなので、おいそれと音を出せません。この曲は、とにかく大きい声で力一杯歌う曲なので、コロナ禍でなかったらスタジオかカラオケボックスに入って歌っています。

以前は、近所の歩いて行ける距離にカラオケの◯◯ッ◯◯があり、アコギやボーカルの練習によく利用していました。(アコギも意外と音が響く)

 

 

ところでこの曲、メロディがシンプルで音程がとりやすく、ちょっとの練習で、多分誰でもすぐに歌えます。(元々、歌いやすさも念頭において作っている)

ところが、あまりにストレートに上手く歌うと、かえって面白く聴こえません。音程もリズムも、揺らぎがないとダメなんだとおもいました。

 

 

 

それで思い出したのは、昔会社でカラオケ大会があった時の事。

機械の採点する点数の上位に賞品が当たる、そんな会でした。たしか10人も居ないぐらいだったので、皆んなでお酒を呑みながら何曲も歌いました。

 

 

初めは、好きなスピッツやオザケン、くるりなどを歌っていましたが、どうも点数が上がりません。そのうち誰かが点数狙いで童謡を歌いました。案の定高得点をゲットしました。

それを聴いた私はハッと閃き (という程でもないけど)、ブルーハーツの「情熱の薔薇」「キスしてほしい」などを、音程とリズムに忠実に歌いました。案の定高得点でした (たしか90点代)。

 

 

 

今思うに、その時歌った「情熱の薔薇」や「キスしてほしい」は、いくら高得点でも、後から聴きかえすと聴けたものではなかったのではと。

あの曲たちは、ヒロトさんの揺れまくるボーカルだからこそ成り立っているんだなと。

 

 

今、カラオケではなく、自分で紡いだメロディと言葉を、自分で作ったサウンドに乗せて歌っている訳ですが、カラオケで高得点を狙うような歌は歌いたくないなあと。。

 

 

 

 

 

ヒロトさんの他にも、カラオケで点数低そうなレジェンドの方々の一部。カラオケの点数=歌唱力、では全くもってないということです。