【2022年9月24日】「揺れる焔」口笛入れてみました 〜 ビリー・ジョエル「ストレンジャー」を思い出しつつ

連休中ですが近隣の方々がいらっしゃらないようなので、時々様子をみながら仮歌を練習しています。歌いながら、歌詞を若干変えたり、メロディをひねったりしています。

そうやって歌っていて、突如、イントロで口笛を吹いてみようと思い立ちました。何気なく吹いた口笛のフレーズがいい感じに聴こえたからです。

 

 

それで、ちゃんとフレーズを煮詰めてから、早速口笛の練習を始めました。ところが元々口笛が下手なせいで、これはいくら練習してもレコーディング出来るレベルには到底達しないと、途中であっさりと諦めました。それでPCソフトのシンセサイザーを探したら「Whistle」という音色があり、結局その音を使うことにしました。

 

 

 

ところで、我々世代の洋楽ファンだと、口笛と言うと誰もが連想するのが、ビリー・ジョエル「ストレンジャー」(‘78年) です。好き嫌いは別として、知らない方はいないんじゃないかと。それ程大ヒットしていて、この曲は普通に邦楽チャートでも、かのピンク・レディーとトップを争っていた程でした。

 

 

この曲のイントロで流れる、口笛で吹かれる哀愁漂うメロディは、一度聴いたら頭にこびりつく程のインパクトがありました。当時、ビリー・ジョエルとバリー・マニロウの大ファンだったS君の家に遊びに行ったら、必ずこの「ストレンジャー」を聴かされたものです。今思うに、中2でこの音楽趣味は渋すぎるのではないかと思いますが (笑)。

 

 

 

 

欧米では、B面の「ムーヴィン・アウト」の方がシングル・ヒットしていたそうです。やっぱり哀愁漂う口笛のメロディが日本人の琴線に触れたのでしょうか。