【2019年1月25日】ブログ記事の整頓を行っていて思ったことあれこれ 〜 プラスに考えるとプラスに転じます

ブログのアーカイブの見直しの為に、過去記事を読んでいたのですが、ちょうど去年の今頃、大雪が降り積もっています。ブログ文よりも画像を見て記憶が蘇ってきました。仕事も休みになり、スーパーやコンビニ食材も少なくなっていて、当然車にも乗れず、非常事態とはまさにあのような出来事を言うのでしょう。

私を含めて人は愚かな生物なので、何が起こっても「忘れて」しまいます。まあ忘れることが出来るからこそ、日々普通に生きていけるんだと思います。

 

 

そんな忘却の繰り返しの日々で、忘れたくないのが「よかったこと」です。

自分の過去記事を読み直していて感じたのは、そんな「よかったこと」(曲が生まれたり、何かに感動したり、他者との出会いであったり…) ばかりが書いてあることです。ほんとに些細なことばかりなのですが。そしてそれを読むと、その日あったことが少なからず蘇ってきます。

 

 

 

ブログ開始時、自分内ルールを数点設けたのですが、その中で自分内で一番重要だったのは「プラスに感じた事を書く」です。このルールは、マイナスの事象を扱ってもプラスになるように考える訓練にもなりました。

 

 

とまあ、そうは思っていても、人は時として無自覚に人を差別したり貶めたりします。私の記事も、知らず知らずのうちにそうなっている可能性はあります。言葉を発する人誰もがそんな可能性があるので、つまりは「どこまで許せるか」という、それを読むその人その人の人格の問題にもなってくるのではないかと思います。

 

 

先日のテニスの大坂選手のアニメ顔の白黒問題にしても、あのアニメ制作スタッフには悪気は全然なかったと思います。そして周りがとやかく言う問題でもありません。あれが本人が許さない人だったらどうなっていたのでしょうか?「許す」心は大事だなあと、大坂さんのコメントを読んで感じました。

 

 

 

前年の大雪時に書いた記事です。(↓ クリックで読めます)

 

非常事態は時として、人と人との距離を縮める

 

 

(2018 2/8)

 

 

日々ブログを書いていなかったら、大雪を前にしてただあたふたしてしまい、こんな事考えもしなかったと思います。

 

 

もしかしたらこれから大雪になるかもしれませんし、災害に限らず、いろんなことが自分の身に降りかかってくると思います。そんな時こそ「いいこと」を思い出して、いいように捉えて、何とか乗りきれるように、些細なプラスにして書き留めておきたい、そう思います。